fc2ブログ

長谷川千雨:変わる「環境」・変わる「心境」

[カテゴリ:ネギま考察コメント:2トラックバック:1]

【2009/08/04 22:30 追記】
関連記事のご紹介&拍手レスを追記しました。




どうもこんにちは謙太郎です。

先日突発に行われた、楊さん「やん☆らじ10.5回目出張版」にゲストで出させていただきまして、その際に「ネギま!」258時間目の『千雨の発言』で気になった点がありました。
ラジオで話していて改めて自分でも整理してみたくなったので、久々に考察を書かせていただきました。

ちなみに今までスキャン画像を使った事がありませんでしたが、今回初めて使わせていただきました。
描かれた千雨の表情からも、色々な心情が読み取ることができるかと思いましたので使わせていただきました。

まとめていて非常に長くなってしまいましたが、是非ご一読いただければと思います。


「ネギま!」258時間目(28巻収録分ラスト)までのネタバレが含まれます。
ご注意ください。



続きを読む

FC2ブログランキング

「背表紙の問題」について割と真面目に考えてみた

[カテゴリ:ネギま考察コメント:3トラックバック:0]

これは楓ファンにとっては死活問題なのですよ。
楓姉は結構出ているのに未だ背表紙に未登場なのです。
しかも3巻で早々と裏表紙に登場してしまっているため(それはそれで嬉しい事なのですが)、19巻の夏美から適用されている「裏表紙+背表紙」という登場方法も残念ながらありえません。

ということで楓姉が背表紙に登場するためには「表紙に登場できるほどの活躍・ピックアップシーンがあった時」に限られてしまうのです。

ということで来月発売の26巻について、ちょうど赤松先生が日記に書いていらしたので、僕なりに割と真面目に考えてみたいと思います。

ALNの日記(4/19)より
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi



それでは続きから

26巻収録分のネタバレが含まれます。ご注意ください!!

続きを読む

FC2ブログランキング

千雨の電脳戦から見るセキュリティ対策の提唱

[カテゴリ:ネギま考察コメント:0トラックバック:0]

「この系」さんの企画「毎日ネギま!リターンズ」に参加します!
 半年前(6/17)に書いた記事なのですが、せっかくの千雨記事ですので再掲載させていただきます。

今日は千雨の日!

以下、再掲載となります(ほんの少し修正いたしました)。



『長谷川千雨の電脳戦から見るセキュリティ対策の提唱』


私事ですが、先日webに関する知識を勉強する機会がありました。

その時の授業で「セキュリティ」に関する内容があったんですが・・・


先生「大量な無駄ファイルを送りつけてコンピュータを不能にさせてしまう『DoS攻撃』というのがあります。」

謙(おぉ、茶々丸の送りつけてきたマグロだw)


先生「ウィルス対策ソフトなどで『パケットフィルタリング』を・・・」

謙(ちう特製か!ちう特製なのか!?


・・・と154時間目の千雨vs茶々丸の電脳戦の事をつい思い浮かべてしまいました(^^;

この回の「ネギま!」を読んだ時は、こんな勉強をするとは思ってもいなかったから「ふ~~ん」ぐらいで思っていましたが・・・こう考えるとホントに細かく描かれていたんだなぁ、と改めて感心してしまいました・・・そして「もう少し掘り下げて考えたら面白いだろうし、何より自分の勉強にもなりそうだ」と考えました。

そこで話題としては今更なのですが、この154時間目の電脳戦から考えられる『インターネットのセキュリティ対策』というものを書いてみたいと思います。

なにぶん勉強している真っ最中なので間違っている部分などあるかもしれません。僕よりもインターネットの知識に長けている方が多いと思います。そこは僕も勉強中の身ということで、逆にご指摘いただけるとありがたいです。
この記事を書くことで、少しでも皆さんの「セキュリティへの意識の向上」のお助けになれればと思います。


それでは皆様、お手元に以下のテキストをご用意ください。

電脳戦の最中の用語に関しては、楊さんがとてもよくまとめてくださっているのでそちらも是非ご参考ください。

なお、難解な用語などについてはIT用語辞典 e-Wordsをご覧いただくと、より詳しく説明されています。文中の引用もこちらからいただいております。



それでは追記からどうぞ!
(非常に長くなっております、お気をつけ下さい。)

続きを読む

FC2ブログランキング

開眼率から見られる楓の「心情」

[カテゴリ:ネギま考察コメント:5トラックバック:0]

今日20日は楓の日!!

ということで「この系」さんにて開催されている毎日ネギま!リターンズに参加させていただきます!


この企画が発表された時から、この日だけは何かの形で参加したいと思っていました・・・そして、以前からあたためていた考察記事をここで発表したいと思います!題して・・・


『開眼率から見られる楓の「心情」』


「考察」というよりも「分析」記事になるのですが・・・僕は以前から「長瀬楓・開眼率調査」という記事を過去20回行ってきました。「楓が目を開く時」・・・それは「楓の心の変化が表れる時」・・・そういった心の変化を、この「開眼率」による統計から分析してみたいと思います。


過去の開眼率調査一覧はこちらになります
第1巻第2巻第3巻第4巻第5巻
第6巻第7巻第8巻第9巻第10巻
第11巻第12巻第13巻第14巻第15巻
第16巻第17巻第18巻第19巻第20巻


なお今回の統計は、今まで発表した20巻(186時間目)までの集計分で行っております。

それではこちらからどうぞ!

続きを読む

FC2ブログランキング

千雨の電脳戦から見るセキュリティ対策の提唱

[カテゴリ:ネギま考察コメント:2トラックバック:4]

※'07,12,25

微修正版をUPいたしました。こちらへどうぞ。


http://kenmypace.blog70.fc2.com/blog-entry-207.html

FC2ブログランキング

「ネギま!」と「ネギま!?」の設定の違い

[カテゴリ:ネギま考察コメント:17トラックバック:5]

さて、昨日こちらをUPしました。

「ネギま!?」#2感想
(リンク先ネタバレ注意)

そちらでも少し触れましたが、「原作『魔法先生ネギま!』とアニメ『ネギま!?』の設定の違い」について少し気になった事があるので、書き留めてみたいと思います。

考察とは言えないかも知れませんが、異論反論などあればドシドシコメントください。

一応アニメ版のネタバレがありますので、追記からどうぞ

続きを読む

FC2ブログランキング

「ネギま!」141時間目のプチ考察

[カテゴリ:ネギま考察コメント:0トラックバック:1]

今回初めて考察記事を感想と別で取り上げたいと思います。

理由は単純。

長くなったから。

それだけ(それだけかよ

今回気になったのは「タカミチとある3-Aクラスメイトとの関係」です。追記からどうぞ!

続きを読む

FC2ブログランキング

<< BLOG TOP >>

カウンター


プロフィール

長瀬謙太郎

Author:長瀬謙太郎

元「サラリーマン謙太郎」、通称「サラ謙」です!


座右の銘:
『俺は楓の婿!!』


画像>東京すずめ様にいただきました。


mixi
ネギま!SNS


→旧ブログ まいぺーす日記
(06/01/30~06/06/12)


このブログについて

当ブログはリンクフリーです!
ただし当ブログの内容にそぐわないリンク、トラバ、コメントは削除させていただく場合があります。ご了承下さい。


▼バナー▼

持ち帰りor直リンクもOKです。


ブログURL:
http://kenmypace.blog70.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/e/n/kenmypace/banner.jpg
↑URLにご注意ください


このブログをリンクに追加する
(fc2ユーザー用)


最近の記事+コメント


最近のトラックバック


カテゴリー



月別アーカイブ

07  04  11  07  05  03  08  09  08  04  05  02  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 

検索フォーム


バナーリンク


Jコミ

『龍忍家』特設ブログへ
ネギま!三十路同盟
長瀬楓同盟
龍にん同盟
ネギま!SNS
ネギまサーチ
麻帆良学園3-Aクラスメイトブログ
tbp


FC2ブログランキング

投票お待ちしております!

FC2ブログランキング


RSSフィード