今週も遅ればせながら、マガジン39号のネギまの感想です。原作内のある表現について某所で論議が上がっているのを見かけたので、僕なりの解釈も最後に少し書こうかと思います。
それではこちらからどうぞ
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
「魔法先生ネギま!」応援ブログ。別名『かえで!部屋(謙さんのページ別館)』・・・という本館。
■第1巻 | ■第2巻 | ■第3巻 | ■第4巻 | ■第5巻 |
■第6巻 | ■第7巻 | ■第8巻 | ■第9巻 | ■第10巻 |
■第11巻 | ■第12巻 | ■第13巻 | ■第14巻 | ■第15巻 |
■第16巻 | ■第17巻 | ■第18巻 | ■第19巻 | ■第20巻 |
■第21巻 | ■第22巻 |
■第1巻 | ■第2巻 | ■第3巻 | ■第4巻 | ■第5巻 |
■第6巻 | ■第7巻 | ■第8巻 | ■第9巻 | ■第10巻 |
■第11巻 | ■第12巻 | ■第13巻 | ■第14巻 | ■第15巻 |
■第16巻 | ■第17巻 | ■第18巻 | ■第19巻 | ■第20巻 |
■第21巻 |
Author:長瀬謙太郎
元「サラリーマン謙太郎」、通称「サラ謙」です!
座右の銘:
『俺は楓の婿!!』
画像>東京すずめ様にいただきました。
→旧ブログ まいぺーす日記
(06/01/30~06/06/12)
当ブログはリンクフリーです!
ただし当ブログの内容にそぐわないリンク、トラバ、コメントは削除させていただく場合があります。ご了承下さい。
ブログURL:
http://kenmypace.blog70.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/e/n/kenmypace/banner.jpg
↑URLにご注意ください
このブログをリンクに追加する
(fc2ユーザー用)
投票お待ちしております!
↓
ホントに距離さえ遠くなければ…と思います(つд`)サイクル「ネギま!」352時間目一言感想もう次の回も出てしまいましたが…改めて読んでも
やはり良い回でした。いいんちょさんが非常に素敵だ…
本当に親友だったのだなという事が分かって
切ないながらもとてもサイクル「ネギま!」351時間目一言感想コメントレス≫サイクルさん
それにしても3月までの間にイベントありすぎでしょうw(^^;
いままで散々イベント盛りだくさんのクラスだったのに、「まだあるか!?」って感じですね謙太郎「ネギま!」351時間目一言感想名簿を見ると、この描かれなかった時期にある意味今まで以上の
数のイベントがあった事が分かって気になりますよね…ご実家の件とか!
どんな形でもいいので、これらの一サイクル劇場版「魔法先生ネギま!ANIME FINAL」感想>クライマックス
たつにんクラスタの人は考える事が大体同じなんだな、と
改めて思いましたw開眼については確かにもう少し緩急があると
尚良かったかもしれませんね…サイクル劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポートコメントレス≫サイクルさん
>以 上、の一言に魂が…!
そりゃあもう!!!w
非常に壮観な光景でしたよ・・・良いイベントでした^^謙太郎劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポート以 上、の一言に魂が…!凄く何かは伝わってきますw
しかし、やはり31人の舞台挨拶ともなると壮観だったのですね…
レポを上げて下さりありがとうございました、おかサイクル