コレをやらなきゃ年は越せません!!
(いや、ただ遅れてただけじゃん・・・w
『長瀬楓・開眼率調査』!!!
第24巻
『長瀬楓・開眼率調査』・・・それは各巻の「全コマ数」と「楓の登場コマ数」、そして「楓の開眼コマ数」をカウント。そこから「全コマ中の楓の登場割合」と「登場した時に楓が目を開いている割合」を算出して発表するという・・・
『完全に思いつき』で、『完全に自己満足』な、発表企画です!
ちなみに以下の要領にて調査を行っています。
↓
◎過去の調査結果◎
それでは早速参りましょう!平成楓(20)年最後、「ネギま!」24巻の開眼率調査です!
↓
↓※24巻のネタバレが含まれます。ご注意ください!
↓
(いや、ただ遅れてただけじゃん・・・w
『長瀬楓・開眼率調査』!!!
第24巻
『長瀬楓・開眼率調査』・・・それは各巻の「全コマ数」と「楓の登場コマ数」、そして「楓の開眼コマ数」をカウント。そこから「全コマ中の楓の登場割合」と「登場した時に楓が目を開いている割合」を算出して発表するという・・・
『完全に思いつき』で、『完全に自己満足』な、発表企画です!
ちなみに以下の要領にて調査を行っています。
↓
- ストーリー進行の流れ上ではない「扉絵」はコマ数には数えない
- 体の一部だけが描かれていて、それが楓であると認識出来る場合は「登場コマ」としてカウントする
(例:3時間目13ページ4コマ目、浴場に入る足は次のコマで楓だけが入ってきているので、楓の足と認識しました) - 目を開いたコマを1コマとし、その「左目だけ」「右目だけ」「両目」の数も参考としてカウントする
- 本人の登場ではないコマは登場とはしない
(例:1時間目28・29ページ見開き、クラス名簿の中の楓は「ネギが見ている『写真』」ですのでカウントなしとしました) - 登場キャラの回想シーンや想像の中での登場は、上記の条件を満たしていれば登場としてカウントする
(例:12時間目7ページ5コマ目、千雨の想像で出ている楓は「本人の姿」なのでカウントありとしました)
◎過去の調査結果◎
■第1巻 | ■第2巻 | ■第3巻 | ■第4巻 | ■第5巻 |
■第6巻 | ■第7巻 | ■第8巻 | ■第9巻 | ■第10巻 |
■第11巻 | ■第12巻 | ■第13巻 | ■第14巻 | ■第15巻 |
■第16巻 | ■第17巻 | ■第18巻 | ■第19巻 | ■第20巻 |
■第21巻 | ■第22巻 | ■第23巻 |
それでは早速参りましょう!平成楓(20)年最後、「ネギま!」24巻の開眼率調査です!
↓
↓※24巻のネタバレが含まれます。ご注意ください!
↓
ホントに距離さえ遠くなければ…と思います(つд`)サイクル「ネギま!」352時間目一言感想もう次の回も出てしまいましたが…改めて読んでも
やはり良い回でした。いいんちょさんが非常に素敵だ…
本当に親友だったのだなという事が分かって
切ないながらもとてもサイクル「ネギま!」351時間目一言感想コメントレス≫サイクルさん
それにしても3月までの間にイベントありすぎでしょうw(^^;
いままで散々イベント盛りだくさんのクラスだったのに、「まだあるか!?」って感じですね謙太郎「ネギま!」351時間目一言感想名簿を見ると、この描かれなかった時期にある意味今まで以上の
数のイベントがあった事が分かって気になりますよね…ご実家の件とか!
どんな形でもいいので、これらの一サイクル劇場版「魔法先生ネギま!ANIME FINAL」感想>クライマックス
たつにんクラスタの人は考える事が大体同じなんだな、と
改めて思いましたw開眼については確かにもう少し緩急があると
尚良かったかもしれませんね…サイクル劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポートコメントレス≫サイクルさん
>以 上、の一言に魂が…!
そりゃあもう!!!w
非常に壮観な光景でしたよ・・・良いイベントでした^^謙太郎劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポート以 上、の一言に魂が…!凄く何かは伝わってきますw
しかし、やはり31人の舞台挨拶ともなると壮観だったのですね…
レポを上げて下さりありがとうございました、おかサイクル