2007年一発目!!
こんばんは!今日から通常営業(?)、謙太郎ですw
今年最初のマガジンが発売となりました!巻頭のカラーページの「ちうのホームページ」には驚きました(^^;;;
右ページには「ネギパ!バインダー」Vol.2、「1000%BOX」のエヴァ組、チア組のブックレット、そして左ページには17巻の表紙イラストも公開されていますねwさすがちうたん情報!(ぇ
それでは今週の感想に参りましょう!
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
「魔法先生ネギま!」161時間目『未来はみんなのためのもの』の感想です。
●後夜祭スタート!
無事解決した麻帆良祭イベント、待っているのは後夜祭ですねw
イベント中に跳ばされた人達も戻ってきました。刀子さん、スカートスカート(^^;;
3-Aの面々も五月のご馳走で盛り上がっている様子。小さくて見えにくいですが、扉絵左ページの中央で飛んでいるのはザジですかね?
●モテモテゆーな
2500人中4位という驚愕的な成績を収めた裕奈、むしろ1~3位は誰なんだ??
そんな裕奈に豪徳寺がすかさずアターーーーック!!「薫ちん」とか「山ちゃん」とか、格闘部4人組は本当に仲が良さそうだ・・・
一方食券目当てで裕奈を狙う柿崎、パル、そして美空。もう「ナゾのシスター」は解禁でよろしいのですか?パルもアーティファクトを出そうとしてますけど・・・大丈夫?(^^;;
しっかし3-Aは食券が大好きだなぁ・・・色気より食い気の中学生だねw
●楓vs龍宮の決着
楓「・・・・勝負は引き分けでござるかな?」
龍宮「任務を果たせなかった私の負けだよ」
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ッ!!
いいねいいね!この譲り合う精神(?)、武道家の鑑だよあんた達www本当に戦いを楽しんでいた雰囲気が感じられます。やっぱりカッコイイねこの二人はw
楓も「いずれまたの機会に」と言っていますが、その機会は是非見てみたいですねw勿論、敵味方ではなく・・・
しかしこの2ページを見てかなりニヤニヤしてしまった自分・・・・「たつにん」はホントにいいなぁ・・・(^^;;;;
●役に立てなかったアスナ
明日菜「今回は私全く役に立てなかったなー」
明日菜個人としては、やはり超に一矢報いたかった気持ちなんでしょうね・・・確かにアスナの能力の出番がなかったのかもしれません・・・いや、最後の空中キャッチは大事な役目だったと思いますが(160時間目)。
木乃香の言うとおり「皆で解決した」というのが正しいと思います。誰一人欠けても解決には至らなかったと思いますけどねぇ・・・
●超の「過去」
つまりはこの「現在」からすると「未来」の話になるのですが・・・
ネギ「一体誰があなたに・・・・・・何の為に!?」
100年後の世界では、人間が「魔法兵器」として改造されてしまったりするのかなぁ・・・
例えば研究材料として集められた子供達(孤児とか?)が、その潜在能力を徹底的に研究されて選ばれた子供に呪紋処理を施され、「魔法兵器」として世に駆り出される・・・それで超には「魔法使いの存在を全世界にバラす」任務が与えられ、100年前の麻帆良学園に派遣された・・・と。想像ですが・・・
●超を留まらせる最後の手段
カシオペアで未来へ飛ぼうとする超を止めるネギ・・・超がちょっと照れてますけど・・・(^^;;
ネギ「儚い夢だなんてそんなハズありません」
159時間目に「言葉などでは止まらぬヨ」と言った超が、ネギの説得で今まさに留まろうとしています。勿論戦いを終えたあとだからこそ、その説得が生きるのですが・・・
ネギ「僕が誰にも文句は言わせません」
お、先生っぽいw
「未来を変える」と言い切るのと「未来を変えていく」と言うのとでは意味合いが変わりますね。「変えていく」の方が、前向きな精神で切り開いていこうというイメージかな?
超はどのような判断をするのでしょうか?勿論居残ってくれるであろうと信じていますが、ネギの言うように「マギステル・マギ」への道を目指すのか?そうなると今後のストーリーにも深く関わってくる存在になりそうですなw
さて次回はついに大団円でしょうか?楽しみに待ちたいと思います!
こんばんは!今日から通常営業(?)、謙太郎ですw
今年最初のマガジンが発売となりました!巻頭のカラーページの「ちうのホームページ」には驚きました(^^;;;
右ページには「ネギパ!バインダー」Vol.2、「1000%BOX」のエヴァ組、チア組のブックレット、そして左ページには17巻の表紙イラストも公開されていますねwさすがちうたん情報!(ぇ
それでは今週の感想に参りましょう!
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
「魔法先生ネギま!」161時間目『未来はみんなのためのもの』の感想です。
●後夜祭スタート!
無事解決した麻帆良祭イベント、待っているのは後夜祭ですねw
イベント中に跳ばされた人達も戻ってきました。刀子さん、スカートスカート(^^;;
3-Aの面々も五月のご馳走で盛り上がっている様子。小さくて見えにくいですが、扉絵左ページの中央で飛んでいるのはザジですかね?
●モテモテゆーな
2500人中4位という驚愕的な成績を収めた裕奈、むしろ1~3位は誰なんだ??
そんな裕奈に豪徳寺がすかさずアターーーーック!!「薫ちん」とか「山ちゃん」とか、格闘部4人組は本当に仲が良さそうだ・・・
一方食券目当てで裕奈を狙う柿崎、パル、そして美空。もう「ナゾのシスター」は解禁でよろしいのですか?パルもアーティファクトを出そうとしてますけど・・・大丈夫?(^^;;
しっかし3-Aは食券が大好きだなぁ・・・色気より食い気の中学生だねw
●楓vs龍宮の決着
楓「・・・・勝負は引き分けでござるかな?」
龍宮「任務を果たせなかった私の負けだよ」
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ッ!!
いいねいいね!この譲り合う精神(?)、武道家の鑑だよあんた達www本当に戦いを楽しんでいた雰囲気が感じられます。やっぱりカッコイイねこの二人はw
楓も「いずれまたの機会に」と言っていますが、その機会は是非見てみたいですねw勿論、敵味方ではなく・・・
しかしこの2ページを見てかなりニヤニヤしてしまった自分・・・・「たつにん」はホントにいいなぁ・・・(^^;;;;
●役に立てなかったアスナ
明日菜「今回は私全く役に立てなかったなー」
明日菜個人としては、やはり超に一矢報いたかった気持ちなんでしょうね・・・確かにアスナの能力の出番がなかったのかもしれません・・・いや、最後の空中キャッチは大事な役目だったと思いますが(160時間目)。
木乃香の言うとおり「皆で解決した」というのが正しいと思います。誰一人欠けても解決には至らなかったと思いますけどねぇ・・・
●超の「過去」
つまりはこの「現在」からすると「未来」の話になるのですが・・・
ネギ「一体誰があなたに・・・・・・何の為に!?」
100年後の世界では、人間が「魔法兵器」として改造されてしまったりするのかなぁ・・・
例えば研究材料として集められた子供達(孤児とか?)が、その潜在能力を徹底的に研究されて選ばれた子供に呪紋処理を施され、「魔法兵器」として世に駆り出される・・・それで超には「魔法使いの存在を全世界にバラす」任務が与えられ、100年前の麻帆良学園に派遣された・・・と。想像ですが・・・
●超を留まらせる最後の手段
カシオペアで未来へ飛ぼうとする超を止めるネギ・・・超がちょっと照れてますけど・・・(^^;;
ネギ「儚い夢だなんてそんなハズありません」
159時間目に「言葉などでは止まらぬヨ」と言った超が、ネギの説得で今まさに留まろうとしています。勿論戦いを終えたあとだからこそ、その説得が生きるのですが・・・
ネギ「僕が誰にも文句は言わせません」
お、先生っぽいw
「未来を変える」と言い切るのと「未来を変えていく」と言うのとでは意味合いが変わりますね。「変えていく」の方が、前向きな精神で切り開いていこうというイメージかな?
超はどのような判断をするのでしょうか?勿論居残ってくれるであろうと信じていますが、ネギの言うように「マギステル・マギ」への道を目指すのか?そうなると今後のストーリーにも深く関わってくる存在になりそうですなw
さて次回はついに大団円でしょうか?楽しみに待ちたいと思います!
- ◎感想TB送信先
- AI Love Network・感想板(原作・赤松健先生)
- K-Note(keiさん)
- ケセラセラ~遠回りをしても止まらずに...(テイルさん)
- ゲ~ムやマンガのきゃらと~く(やまださん)
- 法師の部屋弐(neo道因法師さん)
- ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
- いつかは何かがある(じあ.CYさん)
- ネギズ(イオスラさん)
- いけさんフロムFR・NEO RE(いけさん)
- ほにゃらば!(八丁さん)
- beyond reasonable doubt(タフィさん)
- SEVENTH★HEAVEN(はっせーさん)
- マギアニタース(reiganさん)
- NORTHERN STAR(咲也さん)
- Vv, Sm(りんかいるさん)
- Crazy Dance(takuさん)
- 十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十兵衛さん)
- URA-CH@OS(詩夜さん)
- うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
- すかーれっと航海中<日々研鑽>(すかーれっとさん)
- 気が向き次第書くブログ(ついんさん)
- 姫狂いのお月様(あおざるさん)
- 日々○○文(大豆さん)
- ◎161時間目感想ブログまとめ
- 楓の箱リロLive対戦日記(楓さん)
- 関連記事
-
- 「ネギま!」162時間目感想 (2007/01/18)
- 「ネギま!」161時間目感想 (2007/01/10)
- 「ネギま!」160時間目感想 (2007/01/03)
ホントに距離さえ遠くなければ…と思います(つд`)サイクル「ネギま!」352時間目一言感想もう次の回も出てしまいましたが…改めて読んでも
やはり良い回でした。いいんちょさんが非常に素敵だ…
本当に親友だったのだなという事が分かって
切ないながらもとてもサイクル「ネギま!」351時間目一言感想コメントレス≫サイクルさん
それにしても3月までの間にイベントありすぎでしょうw(^^;
いままで散々イベント盛りだくさんのクラスだったのに、「まだあるか!?」って感じですね謙太郎「ネギま!」351時間目一言感想名簿を見ると、この描かれなかった時期にある意味今まで以上の
数のイベントがあった事が分かって気になりますよね…ご実家の件とか!
どんな形でもいいので、これらの一サイクル劇場版「魔法先生ネギま!ANIME FINAL」感想>クライマックス
たつにんクラスタの人は考える事が大体同じなんだな、と
改めて思いましたw開眼については確かにもう少し緩急があると
尚良かったかもしれませんね…サイクル劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポートコメントレス≫サイクルさん
>以 上、の一言に魂が…!
そりゃあもう!!!w
非常に壮観な光景でしたよ・・・良いイベントでした^^謙太郎劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポート以 上、の一言に魂が…!凄く何かは伝わってきますw
しかし、やはり31人の舞台挨拶ともなると壮観だったのですね…
レポを上げて下さりありがとうございました、おかサイクル