わが師匠(と勝手に決め付けている)りんかいるさんのブログ「Verba volant, Scripta manent.」が一周年だそうです、おめでとうございます!!
僕がネギまブログをはじめるにあたって、最初の頃から色々と参考にさせていただいてました。ネタバレに関することなど、ネチケットを重んじるりんかいるさんは素敵な人です!
何やら一周年を機にブログ名を「りんかいるのドキワク☆まほらにっき♪」に変えられ・・・
(☆∀☆)ビカッ
・・・たのは冗談だったようで、略称の「Vv, Sm」にされたそうですね。これからもよろしくお願い致します!!
≪私信≫リンクを大幅に追加いたしましたので、ご紹介します!
最近交流の増えた方、企画参加してくださってリンク申請orリンク済だった方、ずっと交流してたのにリンク貼り忘れてた慧さん(こら
これからもよろしくお願いしますwww随分増えたのでそろそろ整頓が必要ですえ。近々分類ごとに分けようかと思いますw
ちなみに相互リンクはいつでも受け付けております。ご一報いただけるとありがたく思いますw
さて今週もマガジン「魔法先生ネギま!」の感想へ・・・の前に、ムック本の詳細が正式に発表されましたね!
その名も「ネギパ!」。
なかなか盛りだくさんな内容のようです。ちょっとだけピックアップ・・・
などなど・・・
なにやら盛りだくさんすぎて、大変なことになっていますが・・・(汗)第2号が図書館部とのことで、このかさんが追い越されていますが・・・?(ぉ)大事なとこは後に取っておく、といったとこでしょうか?
あと「全15号」とのことですので、一昨年発売されていた「声のクラスメイトシリーズ」より3組増えたことになりますね。多分、刹那は単独で出そうなんですが・・・残りは予想がつきませんね。発表までのお楽しみってことで・・・
全15巻×500円+特製バインダー?円=・・・・・
い、いや計算はやめておk(ry
といったわけで、この辺で今週の感想に参りましょう!
↓
↓ネタバレ注意
↓
今週の「ネギま!」144時間目「友情!勝利!再開(ハート)」の感想です!
ひとまず大団円?
先週、夕映が幻覚を見事に破りピンチを逃れたネギパーティ。みんなホッとして弾けてますねw(パルとアスナだけ?)
パルのアーティファクトは記録に残るようになっているようです。のどかの絵日記と同じ原理ですかね?
千雨はあくまで冷静に・・・
「痛みは本物だったじゃねーか・・」
怒りに震えるアスナは・・・
「こぉのチビーッ バカガキ!」キシャーーーッ
アスナ姐さん言い過ぎ・・・そういえばアスナは子供嫌いでしたねw
そしてついに!帽子のおチビさんの正体が明らかにーーーーーーー!!
「す・・・・すいまふぇん・・」
・
・
・
だ・・・誰ですか、このおにゃのこは?(ぉ
パパがオコジョになっちゃうらしいですね。・・・・・・ガンドルさんかな?でも色が白いし・・・
話は夕映の幻覚破りへ。正式な詳細の説明はないとのことでしたが・・・
夕映「修学旅行でアスナさんがいて、無限鳥居の罠に捕まったという話を聞いたですよ?」
カモ「む・・確かに・・しかしあれは空間系だったしな」
夕映「迂闊ですよ」
カモ「姐さんの魔法無効化も万能じゃねぇって訳か」
夕映「本人もまだ自らの能力を把握しきれていないようですしね」
詳細ではないですが、アスナに幻覚が通用した説明がされた気がします。いち週刊誌のいち作品としては充分かもしれません・・・(単行本では補足されるでしょうか?)
奥へ進もうとする一行を止めるような千雨の言葉・・・
「このままいけばまた同じような目に逢うかもしれねーんだぞ?」
「本屋!てめぇも!・・(略)・・今度はケガじゃすまねぇかもだぞ!?」
さすが千雨、厳しいですね。しかし他のメンバーの思いは一つ・・・
アスナ「私達が助けてやんなきゃダメなのよ」
ハルナ「超りんの野望を止められるのは、現状私達しかいないしね」
結束は固いですね。
≪余談≫
夕映「退屈だが平穏な日常、興味深いが危険な非日常」
↑
このセリフを聞いて某「宇宙人と未来人と超能力者が出てくる話」を思い浮かべた人、手挙げてwww(^^;;)/ハイッ
さておにゃのこを追っていった先にいたのは・・・
タカミチ!・・・そして弐集院さんっ!!
・
・
・
あっ、どもお久しぶりですm(_ _)m
弐集院「もう勝手にこんなことしちゃダメだよ」
おにゃのこ「うえ~~ん だって~~・・」
やばい、萌えてきた!(ちょちょ
置 い と い て
タカミチを前にして、一気に身構えるネギパーティ!
てゆーかみんなアデアット早っっ!!?ページめくったらみんなアデアットしてて正直驚きましたwww
う~ん、猫耳に着物もいいなぁ・・・(こらこら
「行きなさいアスナ君」
「10分ほど居眠りをしちゃうなんてことは僕でもあるかもな 寝てないし」
よかった、本物のタカミチでしたwwwwww
タカミチの横を通り過ぎるネギパーティ。
タカミチ「がんばって」
アスナ「・・・・・・・・」
このシーン、いいですね・・・(泣
アスナは若干複雑な様子ですが、相当に嬉しい一言ですね。
夕映とカモに伝言を残したタカミチ。おそらくネギへの伝言でしょうか・・・?
遠ざかるパーティの中、一人振り返っているくーふぇが少し気になります。
場面は変わって、ネギの監禁場所。壁を叩きまくって、コブシが擦れています。ネギ自身も必死です!
偶然なのか、誰か(タカミチ?)がそうしたのか?扉が少し開いて、脱出成功!出口の前には、分かりやすく整頓されて置かれた杖、指輪、カード6枚。・・・ハルナのカードは残念ながら見えませんね・・・上手く隠されているように見えますが・・・(^^;;
必死に駆け出すネギの向こうには、ネギパーティ!感動の再会!!
アスナ「ネギーーーーーーッ あはははっ」
ネギ「アスナさ・・うぶっ むーむーっ」
思わずネギに抱きつくアスナ。そしてネギをぶん回すアスナ(こらこら
無事に再会を果たしたみんな。この見開きはいいですねw本屋、顔が紅潮しすぎwww
みんなに謝るネギに対して、アスナがスパッと言い切る。
「いい?あんたは私達のマスターで」
「それに・・仲間なんでしょ?」
決まりましたね。それでこそアスナ!!
千雨「(いや私は・・)」
この娘はいつまでツンツンなんでしょうか?早くデレがみたいですなwww
ということで次の目的、「麻帆良祭最終日に戻る」を実行する時なんですが・・・
カモ「唯一の策がある(略)このまま世界樹の深部へと潜る」
どうやらカモの策は世界樹の深部にあるようです。そこに行けばカシオペアが使えるということでしょうか?世界樹の魔力が残っているのか?それともそのまま過去にさかのぼれる何かがあるのでしょうか?
あれっ!?
このまま行ったら・・・
楓と刹那は置き去りwwwwww!?
なんとか連絡をとって、二人も一緒に行ってほしいものです。(カードでの念話とか、ガンドルさんから取った携帯とか)
それでは、再来週を楽しみにいたしましょう!!(楓・・・・・・

●トラックバック送信先リスト(送信順)●
僕がネギまブログをはじめるにあたって、最初の頃から色々と参考にさせていただいてました。ネタバレに関することなど、ネチケットを重んじるりんかいるさんは素敵な人です!
何やら一周年を機にブログ名を「りんかいるのドキワク☆まほらにっき♪」に変えられ・・・
(☆∀☆)ビカッ
・・・たのは冗談だったようで、略称の「Vv, Sm」にされたそうですね。これからもよろしくお願い致します!!
≪私信≫リンクを大幅に追加いたしましたので、ご紹介します!
- よなかのとり(カラスさん)
- いつかは何かがある(じあ.CYさん)
- ろーふりっぱ(じっぱ~さん)
- 西崎慧太の水の都「別館」(慧さん)
- 日々○○文(大豆さん)
- 鈴木や春木の憂鬱(鈴木(たまに春木)さん)
- Heavens Feel(takuさん)
- The patriot does philosophy4(りゅーりゅーさん)
最近交流の増えた方、企画参加してくださってリンク申請orリンク済だった方、ずっと交流してたのにリンク貼り忘れてた慧さん(こら
これからもよろしくお願いしますwww随分増えたのでそろそろ整頓が必要ですえ。近々分類ごとに分けようかと思いますw
ちなみに相互リンクはいつでも受け付けております。ご一報いただけるとありがたく思いますw
さて今週もマガジン「魔法先生ネギま!」の感想へ・・・の前に、ムック本の詳細が正式に発表されましたね!
その名も「ネギパ!」。
なかなか盛りだくさんな内容のようです。ちょっとだけピックアップ・・・
- 第1号「神楽坂明日菜」。単行本15巻と同時、8月17日発売!
- 表紙は赤松健先生の描きおろし!
- クラスメイトの連載ページ(気になったのは「楓と古菲の日々是精進」「茶々丸&千雨 読者コーナー」)
- 「ネギパ!」はなんと!毎月、全15号発売の予定!?
- 第3号と同発で「ネギパ!」をまとめてファイリングできる特製バインダーを販売開始!
- 第2号はのどか・夕映・ハルナの図書館探検部をクローズアップ!!
などなど・・・
なにやら盛りだくさんすぎて、大変なことになっていますが・・・(汗)第2号が図書館部とのことで、このかさんが追い越されていますが・・・?(ぉ)大事なとこは後に取っておく、といったとこでしょうか?
あと「全15号」とのことですので、一昨年発売されていた「声のクラスメイトシリーズ」より3組増えたことになりますね。多分、刹那は単独で出そうなんですが・・・残りは予想がつきませんね。発表までのお楽しみってことで・・・
全15巻×500円+特製バインダー?円=・・・・・
い、いや計算はやめておk(ry
といったわけで、この辺で今週の感想に参りましょう!
↓
↓ネタバレ注意
↓
今週の「ネギま!」144時間目「友情!勝利!再開(ハート)」の感想です!
ひとまず大団円?
先週、夕映が幻覚を見事に破りピンチを逃れたネギパーティ。みんなホッとして弾けてますねw(パルとアスナだけ?)
パルのアーティファクトは記録に残るようになっているようです。のどかの絵日記と同じ原理ですかね?
千雨はあくまで冷静に・・・
「痛みは本物だったじゃねーか・・」
怒りに震えるアスナは・・・
「こぉのチビーッ バカガキ!」キシャーーーッ
アスナ姐さん言い過ぎ・・・そういえばアスナは子供嫌いでしたねw
そしてついに!帽子のおチビさんの正体が明らかにーーーーーーー!!
「す・・・・すいまふぇん・・」
・
・
・
だ・・・誰ですか、このおにゃのこは?(ぉ
パパがオコジョになっちゃうらしいですね。・・・・・・ガンドルさんかな?でも色が白いし・・・
話は夕映の幻覚破りへ。正式な詳細の説明はないとのことでしたが・・・
夕映「修学旅行でアスナさんがいて、無限鳥居の罠に捕まったという話を聞いたですよ?」
カモ「む・・確かに・・しかしあれは空間系だったしな」
夕映「迂闊ですよ」
カモ「姐さんの魔法無効化も万能じゃねぇって訳か」
夕映「本人もまだ自らの能力を把握しきれていないようですしね」
詳細ではないですが、アスナに幻覚が通用した説明がされた気がします。いち週刊誌のいち作品としては充分かもしれません・・・(単行本では補足されるでしょうか?)
奥へ進もうとする一行を止めるような千雨の言葉・・・
「このままいけばまた同じような目に逢うかもしれねーんだぞ?」
「本屋!てめぇも!・・(略)・・今度はケガじゃすまねぇかもだぞ!?」
さすが千雨、厳しいですね。しかし他のメンバーの思いは一つ・・・
アスナ「私達が助けてやんなきゃダメなのよ」
ハルナ「超りんの野望を止められるのは、現状私達しかいないしね」
結束は固いですね。
≪余談≫
夕映「退屈だが平穏な日常、興味深いが危険な非日常」
↑
このセリフを聞いて某「宇宙人と未来人と超能力者が出てくる話」を思い浮かべた人、手挙げてwww(^^;;)/ハイッ
さておにゃのこを追っていった先にいたのは・・・
タカミチ!・・・そして弐集院さんっ!!
・
・
・
あっ、どもお久しぶりですm(_ _)m
弐集院「もう勝手にこんなことしちゃダメだよ」
おにゃのこ「うえ~~ん だって~~・・」
やばい、萌えてきた!(ちょちょ
置 い と い て
タカミチを前にして、一気に身構えるネギパーティ!
てゆーかみんなアデアット早っっ!!?ページめくったらみんなアデアットしてて正直驚きましたwww
う~ん、猫耳に着物もいいなぁ・・・(こらこら
「行きなさいアスナ君」
「10分ほど居眠りをしちゃうなんてことは僕でもあるかもな 寝てないし」
よかった、本物のタカミチでしたwwwwww
タカミチの横を通り過ぎるネギパーティ。
タカミチ「がんばって」
アスナ「・・・・・・・・」
このシーン、いいですね・・・(泣
アスナは若干複雑な様子ですが、相当に嬉しい一言ですね。
夕映とカモに伝言を残したタカミチ。おそらくネギへの伝言でしょうか・・・?
遠ざかるパーティの中、一人振り返っているくーふぇが少し気になります。
場面は変わって、ネギの監禁場所。壁を叩きまくって、コブシが擦れています。ネギ自身も必死です!
偶然なのか、誰か(タカミチ?)がそうしたのか?扉が少し開いて、脱出成功!出口の前には、分かりやすく整頓されて置かれた杖、指輪、カード6枚。・・・ハルナのカードは残念ながら見えませんね・・・上手く隠されているように見えますが・・・(^^;;
必死に駆け出すネギの向こうには、ネギパーティ!感動の再会!!
アスナ「ネギーーーーーーッ あはははっ」
ネギ「アスナさ・・うぶっ むーむーっ」
思わずネギに抱きつくアスナ。そしてネギをぶん回すアスナ(こらこら
無事に再会を果たしたみんな。この見開きはいいですねw本屋、顔が紅潮しすぎwww
みんなに謝るネギに対して、アスナがスパッと言い切る。
「いい?あんたは私達のマスターで」
「それに・・仲間なんでしょ?」
決まりましたね。それでこそアスナ!!
千雨「(いや私は・・)」
この娘はいつまでツンツンなんでしょうか?早くデレがみたいですなwww
ということで次の目的、「麻帆良祭最終日に戻る」を実行する時なんですが・・・
カモ「唯一の策がある(略)このまま世界樹の深部へと潜る」
どうやらカモの策は世界樹の深部にあるようです。そこに行けばカシオペアが使えるということでしょうか?世界樹の魔力が残っているのか?それともそのまま過去にさかのぼれる何かがあるのでしょうか?
あれっ!?
このまま行ったら・・・
楓と刹那は置き去りwwwwww!?
なんとか連絡をとって、二人も一緒に行ってほしいものです。(カードでの念話とか、ガンドルさんから取った携帯とか)
それでは、再来週を楽しみにいたしましょう!!(楓・・・・・・

●トラックバック送信先リスト(送信順)●
- アニメ卍日記(仮)参番館(李雹さん)
- 趣味洋洋2(クロムギさん)
- ひなたのゆめ(Keiさん)
- ACGギリギリ雑記(二人の猫さん)
- ケセラセラ~遠回りをしても止まらずに...(テイルさん)
- 気が向き次第書くブログ(ついんさん)
- 欲望のままに生きた痕(Meさん)
- Tips:ジュンのチラシの裏(ジュンさん)
- アグモロブログ(アグモさん)
- aqua stripe(supermanchangさん)
- ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
- hakuro.info blog(白露さん)
- 姫狂いのお月様(あおざるさん)
- ねぎとわけぎと。(ウィルさん)
- 日々○○文(大豆さん)
- 夢幻ノ光(KAMMYさん)
- 埼玉麻帆良愚連隊(KUHさん)
- Heavens Feel(takuさん)
- うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
- いつかは何かがある(じあ.CYさん)
- 法師の部屋弐(neo道因法師さん)
- The patriot does philosophy4(りゅーりゅーさん)
- いけさんフロムFR・NEO RE(いけさん) (復活おめでとうございます!)
- Vv, Sm(りんかいるさん)
- しっぽのしは幸せのし・改(柊さん)
- 西崎慧太の水の都「別館」(慧さん)
- URA-CH@OS(詩夜さん)
- AI Love Network・感想板(原作・赤松健先生)
- 関連記事
-
- 「ネギま!」145時間目感想 (2006/08/10)
- 「ネギま!」144時間目感想 (2006/07/26)
- 「ネギま!」143時間目感想 (2006/07/20)
パの機発売するつもりだった?