引き続きこんばんは謙太郎ですm(_ _)m
続いてマガジン21号の感想です。
巻頭のカラーページにて、31・32巻限定版の告知がされています。
アリアドネー編をOAD化した『魔法少女ユエ♥』の告知と共に、第8回ネギプリの発表!
・・・って遅っ!!?
しかも上位5位までとか・・・中途半端ですねぇw
残りは24号で発表ということで・・・GWの合併号明けですか。
それならいっそのこと24号で1位から全員発表してくれればいいのになぁ・・・無理矢理告知にねじ込んだように見えてしまいますね。
1年前か・・・もう応募したことも忘れましたよ・・・(楓姉のイラスト入れたハガキを送ったのはしっかり覚えていますが(
夕映がついにプリンセスということですが・・・1年前にちょうど夕映の活躍回だったのかな・・・(調べれば分かるだろうけどパッと思い出せないくらいに発表が遅いなw
それでは、早速感想に参りましょう。
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
「魔法先生ネギま!」287時間目『麻帆良学園、総員戦闘配置!!』の感想です。
●魔法先生の「娘」
高音から告げられた「魔法先生」という肩書き。
麻帆良に務める明石教授、そしてその妻であり裕奈の母である「明石夕子」が魔法先生であるということ。
「魔法使い」ではなくあえて「魔法先生」というくらいですから、母の夕子も学園に勤めていた時期があるのでしょうね。
千雨「私の非現実への最終絶対防衛ラインなんだよ」
千雨まだ諦めてなかったのかwwwwwwwwwww
理由がもう千雨らしすぎて・・・ご愁傷様です(
裕奈「ふーー」
「やっぱね~、だと思ったよ(にぱっ☆)」
何この健気な笑顔(*´ヮ`)
固まっている姿では表情は見えませんが、色々と頭の中を整理してるんだろうなぁ・・・
この後、夕子が任務中に殉職したと聞いた時の表情からの変わり方もそうですが、とにかく複雑な心境であることは間違いないだろうに・・・
それをふまえてのこの笑顔と考えると・・・なんと健気な娘さんなんだろか。
裕奈「バカだなーパパ、話してくれても全然良かったのに。」
「帰ったらお仕置きだよ・・」
いやー何このシーン・・・切なくなるしかないじゃん・・・(つд`)
●遠く想う、妻と娘
で、その続きで次のシーンは教授の姿・・・この流れは・・・クルなぁ・・・
早く裕奈にお仕置きされたらいいんですよ教授はッッ!!!
学園長から緊急招集を受けて飛ぶ教授と神多羅木さん。
教授もちゃんと魔法使えるんだなぁ・・・
色々想像してみると、夕子さんが上級の魔法使いで、一般人だった教授がママに惚れて結婚。
夕子さんの従者として仮契約(というか本契約)をして、夕子さんをサポートするために魔法の修業をしたのかなぁ?・・・とか。
何この素敵家族・・・(想像ですけど
高音が「殉職された・・と聞いています」ということから、もしかしたら夕子さんも「消された」だけで存在している可能性があるのかなぁと思ったりしましたが、お墓があるということは完全に亡くなっているということなんだろなぁ・・・
裕奈に隠しているだけなのだとしたら、裕奈の居ない今、「墓参りをするフリ」をする必要はないですからね。
●魔法先生総員配置
麻帆良祭の時以来の緊急事態、在籍する魔法関係者が召集されました。
魔法先生に紛れて参加するナツメグ・・・そういや高音達に連れて行ってもらえなかったんだな・・・仲良さそうなのにw
教授が言っていた「図書館島地下のゲート」という部分・・・これってクウネル達が今居るところではないのかな?そのさらに深いところか?
かつてナギが図書館島の図に書いていた「オレノテガカリ」というのは、クウネルのことだったと思いますが、『ゲートの在り処』という意味もあったのかな。
「紅き翼」メンバーであるクウネル&詠春、そしてエヴァにも学園長直々に協力の要請。
かつての英雄達が麻帆良を救うことになりますでしょうか・・・?
●3-A連絡網
学園長から話を聞いたエヴァが、ウェールズに居るいいんちょへTEL。
そのいいんちょはナギに関する資料を眺めているワケですが・・・頭のキレるいいんちょのことですから、流石に何かしら「魔法」に関することを掴んでいそうな予感もしますねぇ・・・
以上、287時間目の感想でした。
いやぁ・・・盛り上がってきましたね~。いいカンジに盛り上がってきました!
総員配置のシーンは麻帆良祭当時を思い浮かばせられる雰囲気ですし、何より今回は裕奈→教授の流れがよかったなぁ・・・
なんと言っても裕奈の健気な姿に心を打たれますね。
(きっと今回ネギプリ募集をしたら裕奈が上がるんだろうなw
それではまた次回、合併号の休載を挟んで3週間後ですね~m(_ _)m
続いてマガジン21号の感想です。
巻頭のカラーページにて、31・32巻限定版の告知がされています。
アリアドネー編をOAD化した『魔法少女ユエ♥』の告知と共に、第8回ネギプリの発表!
・・・って遅っ!!?
しかも上位5位までとか・・・中途半端ですねぇw
残りは24号で発表ということで・・・GWの合併号明けですか。
それならいっそのこと24号で1位から全員発表してくれればいいのになぁ・・・無理矢理告知にねじ込んだように見えてしまいますね。
1年前か・・・もう応募したことも忘れましたよ・・・(楓姉のイラスト入れたハガキを送ったのはしっかり覚えていますが(
夕映がついにプリンセスということですが・・・1年前にちょうど夕映の活躍回だったのかな・・・(調べれば分かるだろうけどパッと思い出せないくらいに発表が遅いなw
それでは、早速感想に参りましょう。
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
「魔法先生ネギま!」287時間目『麻帆良学園、総員戦闘配置!!』の感想です。
●魔法先生の「娘」
高音から告げられた「魔法先生」という肩書き。
麻帆良に務める明石教授、そしてその妻であり裕奈の母である「明石夕子」が魔法先生であるということ。
「魔法使い」ではなくあえて「魔法先生」というくらいですから、母の夕子も学園に勤めていた時期があるのでしょうね。
千雨「私の非現実への最終絶対防衛ラインなんだよ」
千雨まだ諦めてなかったのかwwwwwwwwwww
理由がもう千雨らしすぎて・・・ご愁傷様です(
裕奈「ふーー」
「やっぱね~、だと思ったよ(にぱっ☆)」
何この健気な笑顔(*´ヮ`)
固まっている姿では表情は見えませんが、色々と頭の中を整理してるんだろうなぁ・・・
この後、夕子が任務中に殉職したと聞いた時の表情からの変わり方もそうですが、とにかく複雑な心境であることは間違いないだろうに・・・
それをふまえてのこの笑顔と考えると・・・なんと健気な娘さんなんだろか。
裕奈「バカだなーパパ、話してくれても全然良かったのに。」
「帰ったらお仕置きだよ・・」
いやー何このシーン・・・切なくなるしかないじゃん・・・(つд`)
●遠く想う、妻と娘
で、その続きで次のシーンは教授の姿・・・この流れは・・・クルなぁ・・・
早く裕奈にお仕置きされたらいいんですよ教授はッッ!!!
学園長から緊急招集を受けて飛ぶ教授と神多羅木さん。
教授もちゃんと魔法使えるんだなぁ・・・
色々想像してみると、夕子さんが上級の魔法使いで、一般人だった教授がママに惚れて結婚。
夕子さんの従者として仮契約(というか本契約)をして、夕子さんをサポートするために魔法の修業をしたのかなぁ?・・・とか。
何この素敵家族・・・(想像ですけど
高音が「殉職された・・と聞いています」ということから、もしかしたら夕子さんも「消された」だけで存在している可能性があるのかなぁと思ったりしましたが、お墓があるということは完全に亡くなっているということなんだろなぁ・・・
裕奈に隠しているだけなのだとしたら、裕奈の居ない今、「墓参りをするフリ」をする必要はないですからね。
●魔法先生総員配置
麻帆良祭の時以来の緊急事態、在籍する魔法関係者が召集されました。
魔法先生に紛れて参加するナツメグ・・・そういや高音達に連れて行ってもらえなかったんだな・・・仲良さそうなのにw
教授が言っていた「図書館島地下のゲート」という部分・・・これってクウネル達が今居るところではないのかな?そのさらに深いところか?
かつてナギが図書館島の図に書いていた「オレノテガカリ」というのは、クウネルのことだったと思いますが、『ゲートの在り処』という意味もあったのかな。
「紅き翼」メンバーであるクウネル&詠春、そしてエヴァにも学園長直々に協力の要請。
かつての英雄達が麻帆良を救うことになりますでしょうか・・・?
●3-A連絡網
学園長から話を聞いたエヴァが、ウェールズに居るいいんちょへTEL。
そのいいんちょはナギに関する資料を眺めているワケですが・・・頭のキレるいいんちょのことですから、流石に何かしら「魔法」に関することを掴んでいそうな予感もしますねぇ・・・
以上、287時間目の感想でした。
いやぁ・・・盛り上がってきましたね~。いいカンジに盛り上がってきました!
総員配置のシーンは麻帆良祭当時を思い浮かばせられる雰囲気ですし、何より今回は裕奈→教授の流れがよかったなぁ・・・
なんと言っても裕奈の健気な姿に心を打たれますね。
(きっと今回ネギプリ募集をしたら裕奈が上がるんだろうなw
それではまた次回、合併号の休載を挟んで3週間後ですね~m(_ _)m
- 関連記事
-
- 「ネギま!」288時間目感想 (2010/05/16)
- 「ネギま!」287時間目感想 (2010/04/25)
- 「ネギま!」286時間目感想 (2010/04/25)
いや、私もほとんど存在を忘れていました…ここ1年の展開を考えると、
ランキングがかなり変動していると思うのですが(^^;)
楓姉も隊長も大活躍してますしね!(結局そこか
>裕奈
ホント今回のシーンは健気というか…
普段があの元気っ娘だけに、今回の何かを秘めたこの笑みには
グッと来ざるを得ません…(つд`)
>戦闘配備
これは一気に現実世界側も関わる空気が増してきましたねー…
個人的にはタカミチやネギなどの主戦級がいない以上、
やはり紅き翼の二人といいんちょに期待したいですw