始動キー企画、只今集計中のサラケンですwこの記事をうp次第発表記事を作成に入ります。
今しばらくお待ちくださいませ!ご主人様っっ!!(ぅへぇ・・・
今週もマガジンが発売になりましたwww16巻収録予定では、シメとなりますねwどうなることやら・・・(ニヤニヤ
ネギま感想に行く前に、ちょこっとずつ・・・
「FAIRY TAIL」・・・「にんにん」・・・ちっがう!ニンニンはカタカナっ!!(ぉぃ
「未来町内会」・・・70年後には最先端のAI投入PCが・・・イラネw
「ムサシ」・・・ホイールキャップで料理って・・・自分のでやられたらブチ切r(ry
そんなところで今週のネギま感想に参りましょう!!!今日こそは早く書きたかったんです!!
そっれではwこっちらからどうぞっっ☆(何だコレ
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
それでは「魔法先生ネギま!」149時間目『ウェルカムネギ・パーティ』の感想に行きましょう!(サブタイトルで「もしや?」とは思いましたが・・・
●前回、いよいよ開戦した麻帆良vsロボ軍団戦。「ヒーローユニット」に扮したアスナ&刹那他、魔法先生&生徒軍団。ハッキングを受けた学園警備システムはどうなるのか?
●湖から「巨○兵」出現!?
湖畔周辺の一般人たちの前に現れた巨大ロボ。「これもゲームの演出」と思うことでしょう。それにしてはあとあと大変なことになるんですが・・・
●外の状況を知る残りのネギ・パーティ
まだ、始まっていないと思っていた超の攻撃。千雨のPCで状況を知ることになりましたね。
楓「画質悪いでござるな」
確かに悪いですね、これが今回の最大の伏線??(^^;
千雨「こいつがどうしても必要になるのは超との最終的な決戦の時だけだ」
あくまで大将戦は「ネギvs超」。そう思うからこそ、その時まではパーティが食い止めるしかないですね。
●巨大ロボの進行&攻撃開始
桜子「ガン●ム!?ねぇアレってガ●ダム!?」
SE●Dに出てきた覚えはないですねぇ・・・
特太脱げビーム(命名:柿崎)の威力はハンパねぇぇぇ!!
桜子「ゴン太!!」
ノッ○さ~~~~ん(違
脱げビームの餌食として、久々登場の英子カップル&雪たんカップル・・・
あんたたち参加してたんだ・・・(汗
どっからドッジボールだしたんだ?アーティファクト並ですな(^^;;
●ヒーローユニットの反撃
学園騎士団のピンチに現れたユニットはガンドルフィーニ、ヒゲグラ(笑)、そして瀬流彦先生!?
ちょww結構強力な魔法を使うじゃないですかぁぁ!!このしょうゆ顔がっ!(こらこら
美空の「石まんじゅう」画・・・・・・結構似て・・・・・・・・・・・ないっっっ!!!(断言
●京都のスクナと巨大ロボ
龍宮「まあ 京のスクナに比べれば格段に霊格は落ちる訳だが・・・・」
シルエットは確かに6巻に出てきた「リョウメンスクナノカミ」に似ています。「スクナ」は霊力、「巨大ロボ」は科学力?
龍宮「そろそろ私の出番か」
流れからすれば超一味としての「仕事」なんでしょうが・・・あえて出てくるところが気になりますね。
●敵を撃て!(ヤクレートウル)
まき絵が「ラテン語」(ですか?)で発音していますね。これが正しいのかな?
てゆーかくーふぇ、生身で中型ロボに立ち向かってますよwさすが部長!!
●ハッカーの正体
だいたい検討はついていましたが、茶々丸のコンピュータが発動しているようです。3巻でも学園結界の電力を封印していましたし・・・
ふぅ(深呼吸)
・
・
・
さぁ、ここまで駆け足できましたよwww今回の最大の見所はやっぱりこれでしょwwwwwww
ペペロニさん、見てますかぁぁぁwwwww???
●千雨がパクティオー!!!
もうおにーさんドキドキしちゃったよww(ぇー
パルにハメられた感もありますが、千雨も間違いなく同意の上ですw
これはパルが殊勲賞といったところでしょう。間違いなく「流れに乗せるのがウマイ!!」
ファンタジーを頑なに拒む千雨に対して・・・
ハルナ
「小さいッ千雨ちゃん!!世界がファンタジー化の危機なんだよ!?もっと視野を大きく持って!!」
「今私達に必要なのは力だよ!!!」
勢いに乗せるのが本当にウマイなぁ・・・まるで夕映を仮契約させた時のように・・・
グッドタイミングでやってきたカモ達。「流れに乗せる」というよりも「流れを寄せる」のがウマイのかも・・・
千雨「イ イヤ 待てッ!わっ わ わ 私アレはその はじめ・・」「て・・・・」
まさに「まな板の鯉」状態・・・乙
千雨(まあ確かに戦力は欲しい所だ
キス一つで高性能の便利アイテムが手に入るなんて そんなお得な話やっとかない手はねぇ)
・・・まぁ、千雨も考えの範疇であったことは間違いないでしょうね。「高性能アイテム」が欲しいだけではなく、「今の状況を打破するためには」という考えのほうが千雨にはあるはず。
千雨
(別に意識するこっちゃねぇ)
(うん意識するこっちゃねぇ)
二回言ってる所に千雨の動揺があらわれていますねwwもうおにーさんドキd(ry
ここからの動揺がハンパないですねwww「いたいけな少年の唇を寝てる間に奪う」ことをなんとか自分の中で正当化させようとしています。
と、とにかくサッサと・・・・・・・
ネギ「う・・・・?ちうさん」
ドキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!?(←自分
ベタですねwwwwwwwwこんなベタな展・・・・・・・・・・・・
大好きですぅっっっ!!!!(はいはい
そしてついにキス&パクティオー!!!
「お・・・・やわらけー・・」
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww☆(オチツケ
ということで仮契約成立wカードも即発行されましたwww(パルはまだなのに・・・汗
<おわび>
・・・・・・いいオトナがコーフンした記事を作成したことを深くお詫びもうしあげますm(_ _)m
ふぅ(深呼吸)
●ハッパをかけるミニストラ・千雨
ラスト17ページ4コマ目の千雨・・・今まで見せたことのない「ナチュラルな笑顔」を見せています。
千雨「お前の出番だ!!さあ行って 超の奴をぶん殴ってこい!!」
千雨らしい声のかけ方、しかし顔は自然な笑顔。リーダーを送り出す優秀なパーティ一員。仮契約がキッカケで、改めてネギの後押しとなることを決心したかと思います。ガンバレ千雨!!
●今回の仮契約について
「いつだ?」「もう来るだろ?」と各所で騒がれていた千雨のパクティオー。僕の思いとしては、この展開では早すぎるんじゃないかな?とも思いましたが、急を要するネギ・パーティには千雨の力が必ず必要となるはず。むしろ戦いが始まってからではもう遅かったでしょう。ネギを張り切って送り出すためにも、今回の流れでの仮契約はベストだと思えます。千雨の活躍も期待したいですが、ネギ自身の活躍が、より見られることと思います!次回以降、ついにネギの参戦!?大いに期待しましょう!!!
<オマケ>
今回、「まぎぃさん」が出ていましたねw皆さん見つけてるのかな???

◎感想閲覧先リスト◎(閲覧・TB送信順)
◎149時間目感想リンク集◎
今しばらくお待ちくださいませ!ご主人様っっ!!(ぅへぇ・・・
今週もマガジンが発売になりましたwww16巻収録予定では、シメとなりますねwどうなることやら・・・(ニヤニヤ
ネギま感想に行く前に、ちょこっとずつ・・・
「FAIRY TAIL」・・・「にんにん」・・・ちっがう!ニンニンはカタカナっ!!(ぉぃ
「未来町内会」・・・70年後には最先端のAI投入PCが・・・イラネw
「ムサシ」・・・ホイールキャップで料理って・・・自分のでやられたらブチ切r(ry
そんなところで今週のネギま感想に参りましょう!!!今日こそは早く書きたかったんです!!
そっれではwこっちらからどうぞっっ☆(何だコレ
↓
↓ネタバレ注意!!
↓
それでは「魔法先生ネギま!」149時間目『ウェルカムネギ・パーティ』の感想に行きましょう!(サブタイトルで「もしや?」とは思いましたが・・・
●前回、いよいよ開戦した麻帆良vsロボ軍団戦。「ヒーローユニット」に扮したアスナ&刹那他、魔法先生&生徒軍団。ハッキングを受けた学園警備システムはどうなるのか?
●湖から「巨○兵」出現!?
湖畔周辺の一般人たちの前に現れた巨大ロボ。「これもゲームの演出」と思うことでしょう。それにしてはあとあと大変なことになるんですが・・・
●外の状況を知る残りのネギ・パーティ
まだ、始まっていないと思っていた超の攻撃。千雨のPCで状況を知ることになりましたね。
楓「画質悪いでござるな」
確かに悪いですね、これが今回の最大の伏線??(^^;
千雨「こいつがどうしても必要になるのは超との最終的な決戦の時だけだ」
あくまで大将戦は「ネギvs超」。そう思うからこそ、その時まではパーティが食い止めるしかないですね。
●巨大ロボの進行&攻撃開始
桜子「ガン●ム!?ねぇアレってガ●ダム!?」
SE●Dに出てきた覚えはないですねぇ・・・
特太脱げビーム(命名:柿崎)の威力はハンパねぇぇぇ!!
桜子「ゴン太!!」
ノッ○さ~~~~ん(違
脱げビームの餌食として、久々登場の英子カップル&雪たんカップル・・・
あんたたち参加してたんだ・・・(汗
どっからドッジボールだしたんだ?アーティファクト並ですな(^^;;
●ヒーローユニットの反撃
学園騎士団のピンチに現れたユニットはガンドルフィーニ、ヒゲグラ(笑)、そして瀬流彦先生!?
ちょww結構強力な魔法を使うじゃないですかぁぁ!!このしょうゆ顔がっ!(こらこら
美空の「石まんじゅう」画・・・・・・結構似て・・・・・・・・・・・ないっっっ!!!(断言
●京都のスクナと巨大ロボ
龍宮「まあ 京のスクナに比べれば格段に霊格は落ちる訳だが・・・・」
シルエットは確かに6巻に出てきた「リョウメンスクナノカミ」に似ています。「スクナ」は霊力、「巨大ロボ」は科学力?
龍宮「そろそろ私の出番か」
流れからすれば超一味としての「仕事」なんでしょうが・・・あえて出てくるところが気になりますね。
●敵を撃て!(ヤクレートウル)
まき絵が「ラテン語」(ですか?)で発音していますね。これが正しいのかな?
てゆーかくーふぇ、生身で中型ロボに立ち向かってますよwさすが部長!!
●ハッカーの正体
だいたい検討はついていましたが、茶々丸のコンピュータが発動しているようです。3巻でも学園結界の電力を封印していましたし・・・
ふぅ(深呼吸)
・
・
・
さぁ、ここまで駆け足できましたよwww今回の最大の見所はやっぱりこれでしょwwwwwww
ペペロニさん、見てますかぁぁぁwwwww???
●千雨がパクティオー!!!
もうおにーさんドキドキしちゃったよww(ぇー
パルにハメられた感もありますが、千雨も間違いなく同意の上ですw
これはパルが殊勲賞といったところでしょう。間違いなく「流れに乗せるのがウマイ!!」
ファンタジーを頑なに拒む千雨に対して・・・
ハルナ
「小さいッ千雨ちゃん!!世界がファンタジー化の危機なんだよ!?もっと視野を大きく持って!!」
「今私達に必要なのは力だよ!!!」
勢いに乗せるのが本当にウマイなぁ・・・まるで夕映を仮契約させた時のように・・・
グッドタイミングでやってきたカモ達。「流れに乗せる」というよりも「流れを寄せる」のがウマイのかも・・・
千雨「イ イヤ 待てッ!わっ わ わ 私アレはその はじめ・・」「て・・・・」
まさに「まな板の鯉」状態・・・乙
千雨(まあ確かに戦力は欲しい所だ
キス一つで高性能の便利アイテムが手に入るなんて そんなお得な話やっとかない手はねぇ)
・・・まぁ、千雨も考えの範疇であったことは間違いないでしょうね。「高性能アイテム」が欲しいだけではなく、「今の状況を打破するためには」という考えのほうが千雨にはあるはず。
千雨
(別に意識するこっちゃねぇ)
(うん意識するこっちゃねぇ)
二回言ってる所に千雨の動揺があらわれていますねwwもうおにーさんドキd(ry
ここからの動揺がハンパないですねwww「いたいけな少年の唇を寝てる間に奪う」ことをなんとか自分の中で正当化させようとしています。
と、とにかくサッサと・・・・・・・
ネギ「う・・・・?ちうさん」
ドキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!?(←自分
ベタですねwwwwwwwwこんなベタな展・・・・・・・・・・・・
大好きですぅっっっ!!!!(はいはい
そしてついにキス&パクティオー!!!
「お・・・・やわらけー・・」
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww☆(オチツケ
ということで仮契約成立wカードも即発行されましたwww(パルはまだなのに・・・汗
<おわび>
・・・・・・いいオトナがコーフンした記事を作成したことを深くお詫びもうしあげますm(_ _)m
ふぅ(深呼吸)
●ハッパをかけるミニストラ・千雨
ラスト17ページ4コマ目の千雨・・・今まで見せたことのない「ナチュラルな笑顔」を見せています。
千雨「お前の出番だ!!さあ行って 超の奴をぶん殴ってこい!!」
千雨らしい声のかけ方、しかし顔は自然な笑顔。リーダーを送り出す優秀なパーティ一員。仮契約がキッカケで、改めてネギの後押しとなることを決心したかと思います。ガンバレ千雨!!
●今回の仮契約について
「いつだ?」「もう来るだろ?」と各所で騒がれていた千雨のパクティオー。僕の思いとしては、この展開では早すぎるんじゃないかな?とも思いましたが、急を要するネギ・パーティには千雨の力が必ず必要となるはず。むしろ戦いが始まってからではもう遅かったでしょう。ネギを張り切って送り出すためにも、今回の流れでの仮契約はベストだと思えます。千雨の活躍も期待したいですが、ネギ自身の活躍が、より見られることと思います!次回以降、ついにネギの参戦!?大いに期待しましょう!!!
<オマケ>
今回、「まぎぃさん」が出ていましたねw皆さん見つけてるのかな???

◎感想閲覧先リスト◎(閲覧・TB送信順)
- AI Love Network・感想板(原作・赤松健先生)
- アグモロブログ(アグモさん)
- 気が向き次第書くブログ(ついんさん)
- ゲ~ムやマンガのきゃらと~く(やまださん)
- ネギズ(イオスラさん)
- ケセラセラ~遠回りをしても止まらずに...(テイルさん)
- 姫狂いのお月様(あおざるさん)
- いつかは何かがある(じあ.CYさん)
- ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
- 西崎慧太の水の都「別館」(慧さん)
- いけさんフロムFR・NEO RE(いけさん)
- URA-CH@OS(悠 詩夜さん)
- 日々○○文(大豆さん)
- Vv, Sm(りんかいるさん)
- うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
- Royal Box-B(横川さん)
- 趣味洋洋2(クロムギさん)
- お・・・・ やわらけー・・
もとい、おまっ、ちょ、やめろよ(ペペロニさん) - NORTHERN STAR(咲也さん)
- ブロググ.sh(しんぽさん)←紅月さんが改名されました
- 十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十兵衛さん)
◎149時間目感想リンク集◎
- hakuro.info blog(白露さん)
- 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも(楓さん)
- 関連記事
-
- 「ネギま!」150時間目感想 (2006/09/27)
- 「ネギま!」149時間目感想 (2006/09/13)
- 「ネギま!」148時間目感想 (2006/09/07)
ホントに距離さえ遠くなければ…と思います(つд`)サイクル「ネギま!」352時間目一言感想もう次の回も出てしまいましたが…改めて読んでも
やはり良い回でした。いいんちょさんが非常に素敵だ…
本当に親友だったのだなという事が分かって
切ないながらもとてもサイクル「ネギま!」351時間目一言感想コメントレス≫サイクルさん
それにしても3月までの間にイベントありすぎでしょうw(^^;
いままで散々イベント盛りだくさんのクラスだったのに、「まだあるか!?」って感じですね謙太郎「ネギま!」351時間目一言感想名簿を見ると、この描かれなかった時期にある意味今まで以上の
数のイベントがあった事が分かって気になりますよね…ご実家の件とか!
どんな形でもいいので、これらの一サイクル劇場版「魔法先生ネギま!ANIME FINAL」感想>クライマックス
たつにんクラスタの人は考える事が大体同じなんだな、と
改めて思いましたw開眼については確かにもう少し緩急があると
尚良かったかもしれませんね…サイクル劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポートコメントレス≫サイクルさん
>以 上、の一言に魂が…!
そりゃあもう!!!w
非常に壮観な光景でしたよ・・・良いイベントでした^^謙太郎劇場版「ネギま!」&「ハヤテ」舞台挨拶レポート以 上、の一言に魂が…!凄く何かは伝わってきますw
しかし、やはり31人の舞台挨拶ともなると壮観だったのですね…
レポを上げて下さりありがとうございました、おかサイクル